応援うちわの手作り方法

2024/2/27

カテゴリー:うちわな雑学

手作り応援うちわ

「手作りでファンサうちわやオリジナル応援うちわを作りたい!」という方に、作り方の手順をご紹介!
応援うちわの作り方はいくつかありますが、今回は次の方法で作ってみます!


1.応援文字をデザインする
2.型紙を作る
3.型紙にそって応援文字(シールシート)を切り抜く
4.うちわに貼り付ける

材料は100均で揃いますし、初めて応援うちわを作る私でも約1時間で完成しました。
簡単にできるので、ぜひチャレンジしてみてください!

具体的な手順は上記の「1と2」「3と4」にわけてご紹介します。

応援うちわを作るのに必要な材料

応援うちわを作るために揃えた材料は、以下の8点です。


・うちわ本体
・型紙
・色付きシールシート
・マスキングテープ(両面テープなどでも代用可)
・装飾用シール
・ハサミ
・カッターナイフ
・カッターマット

手作り応援うちわの材料

うちわ本体、色付きシールシート、装飾用シールは、100均で購入しました。
(合計金額は税込み444円)
「おかえり」の型紙は自分で作成し、後は自宅にあったものを使っています。
100均に「コンサート」というコーナーがあり、必要なものは揃っているので便利でした。

応援うちわを作る手順

必要な材料が揃ったら、次はいよいようちわの制作です。
まずは応援文字をデザインして型紙を作り、型紙にそってシートを切り抜いてうちわに貼り付けます。
ここから応援うちわを作る手順を見ていきましょう。

応援文字をデザインして型紙を作る

ではまず、最初にご紹介した手順「1」と「2」から見ていきましょう。
デザインソフトをお持ちでなくても、WordやPowerPointで応援文字を作ることができます。
今回は、Wordを使って「おかえり」という応援文字(縁取りあり)をデザインし、それを型紙にしてみます。

※Microsoft Word 2019を使用しました。

1.「レイアウト」→「印刷の向き」→「横」を選択

横にすることで、うちわに収まりやすいレイアウトになります。

Wordのレイアウト設定

2.「レイアウト」→「余白」→「狭い」を選択

大きい文字が入るよう余白を狭く設定します。

Wordの余白設定

3.フォントと文字の大きさを選択

フォントに「HGB創英角ポップ体」を選択し、文字の大きさを200pt、文字の配置を中央揃えにしました。

※お好みのフォントを選択してください。
※文字の大きさは、うちわのサイズに合わせて調整してください。

フォント・文字の大きさの設定

4.印刷したい文字を入力

応援文字の入力

5.「ホーム→「文字の効果と体裁」→「文字の輪郭」を選択して好きな色を選ぶ

入力した文字を全て選択したうえで色を選んでください。
縁取りの色を赤にしましたが、デフォルトだと縁取りが細いため目立ちません。(この後の手順で縁取りを太くします)

文字を縁取りする手順

6.「ホーム→「文字の効果と体裁」→「文字の輪郭」→「太さ」→「その他の線」を選択

文字の縁取りを太くする手順

7.右のメニューで縁取りの太さを決める

「幅」を10pt、「線の結合点」を丸にしました。
その他の設定はデフォルトのままです。

文字の縁取りの詳細設定

8.応援文字を印刷する

完成した応援文字を印刷します。
A4用紙に印刷して、型紙として使用します。
※型紙は2枚印刷した方が作業しやすいです。(1枚の上下に「おかえり」を2つ配置して半分に切ってもOKです)

完成した型紙

型紙をもとにシートをうちわに貼り付ける

ここからは、最初にご紹介した手順「3」と「4」です。
型紙から応援文字を切り抜いて、うちわに貼り付けます。

1.型紙をシートに仮止めする

今回は緑のシートとホログラムシート(シルバーのピカピカしたシート)を用意しました。
「おかえり」の赤部分を緑、黒部分をホログラムにしようと思います。

まずは緑のシートに型紙を仮止めします。

緑のシートに型紙を仮止め

次にホログラムシートに型紙を仮止めします。

ホログラムシートに型紙を仮止め

2.型紙にそってシートを切り抜く

続いては、型紙にそってシートを切り抜きます。
切り抜いたシートが応援文字になるため、ていねいに切り抜きましょう。

まずは、応援文字の縁取り部分になる緑のシートを切り抜きました。
「おかえり」の赤い枠(外枠)にそって切り抜きます。

緑のシートの切り抜き

緑のシートを切り抜くと、画像のようになりました。

切り抜いた緑のシート

同様にホログラムシートを切り抜きます。
「おかえり」の中部分になるため、黒い枠にそって切り抜きましょう。

ホログラムシートの切り抜き

ホログラムシートを切り抜くと、画像のようになりました。

切り抜いたホログラムシート

3.切り取ったシート同士を貼り付ける

「おかえり」の中部分と縁取り部分のパーツができたので、それぞれを貼り付けていきます。
ホログラムシート(中部分)を、緑のシート(縁取り部分)に貼り付けます。

ホログラムシートを緑のシートに貼り付け

貼り付けると「おかえり」という応援文字が完成しました。

完成した応援文字

4.切り取ったシートをうちわに貼り付ける

応援文字が完成したので、うちわに乗せてレイアウトを決めましょう。

応援うちわのレイアウト決め

レイアウトが決まったらシールをはがし、うちわに貼り付けます。
星型の装飾用シールもペタペタと貼っていきます。

シートをうちわに貼り付け

5.完成

「おかえり」の応援文字と星の装飾が付いた応援うちわが完成しました!
今回は緑とホログラムで応援文字を作り、その周りに装飾シールを貼り付けています。

完成した応援うちわ

色の組み合わせや装飾は好みがあるかと思いますので、いろいろ試してみると楽しそうですね。
記事でご紹介した手順を参考に、ぜひ応援うちわの手作りにチャレンジしてみてください!

手作り応援うちわに活用できる装飾について

最後に、シートやシール以外で応援うちわを装飾する方法をご紹介します。
個性的なオリジナル応援うちわを作るために、ぜひ試してみてください。

パーティーモールで装飾する

パーティーモールとはイベントやお祭りなどで装飾に使う飾りのことで、100均で購入可能です。
応援うちわの縁にグルーガンやボンドなどで貼り付ければ、かなり華やかな印象になります。

パーティーモールで装飾した応援うちわ

レースとリボンで装飾する

レースやリボンをでの装飾もおすすめです。
どちらも100均で購入できてお手軽ですし、グルーガンやボンドなどで簡単に固定できます。
レスを折って立体的な装飾するなど、工夫してみると楽しいですよ。

レースとリボンで装飾した応援うちわ

loading